夏の火祭り
令和六年
夏の大祭を
八月二十五日、日曜日・午前十時より
執り行う事と致しました
当山では、来る八月最終日曜日、ご本尊大日聖不動明王の扉を年に一度開扉し、夏の慶祝大祭を執り行います。
火渡り
ご本尊大日大聖不動明王は、今を去ること二百四十年前に越中の大岩山日石寺より、眼疾平癒 諸願成就、厄除けの霊尊として勧請された石仏でございます。
当日は、<北陸修験道>の山伏による、柴燈大護摩供(さいとうおおごまく)が行われ、引き続き、火渡りの秘法が修ぜられます。
この火渡りの行は、百日の行と同じ功徳があるといわれております。
山伏による「火伏せの法」を修された後、どなたでも安心して、火渡りの行に参加する事が出来ます。
ぜひ皆様お誘い合わせご参詣下さい。
柴燈大護摩供(さいとうおおごまく)は護摩木(ごまぎ)に願いを書き、その願いが叶うよう、お焚き上げする行事です。
護摩木は1本300円で用意しております。
皆様の願いがかなうよう、心をこめてご祈願させて頂きます。
この機会にご祈願され、平穏で幸せな日々を過ごせますよう心よりお祈り申し上げます。
願い事の例はこちら
行事予定
行 事 予 定 | |
● 祈願法要 | 午前十時より |
● 鳴動護摩供養(鳴釜祈祷) | 引き続き |
● 法話 当山住職 | 引き続き |
● 北陸修験道山伏行道 (市内) |
午前十時三十分より |
● 柴燈大護摩祈祷 秘法 火わたり修法 |
午前十一時より |
Copyright(c) 2005 大岩山明王寺 All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com